投資・資産運用は自己責任で行ってください。

いまからでも遅くない~「新NISA」始める前に知っておきたいこと~

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、おもちです。

 

2024年1月から新たにスタートした新NISA制度

老後の資産形成や将来のための貯蓄手段として、多くの人々に注目されています(*^^*)✨

引用元記事▶リンク

 

ですが、「まだ始めていない」「何から始めればいいのか分からない」、

そもそも「何に気を付けるべきなのか」がわからず、不安に感じる方も多いと思います。

 

そこで本記事では、

投資初心者さんが「新NISAを始める際に押さえておくべきポイント」を3つ解説します。

 

また、後半には投資初心者さんが陥りがちな「NG行動」にも触れたいと思います。

安心して投資を始められるように、ちょっとしたコツやアドバイスもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

「新NISA」を活用して、一緒に資産形成の第一歩を踏み出しましょう(*^^*) 

今からでもまだまだ間に合いますよ!(`・ω・´)✨ 

 

 

▼当ブログでは「30代夫婦の投資実績」も公開しています。

おもち

よろしければこちらもご覧ください✨

 

目次

Q.窓口で「新NISA」は始めてはいけない?

新NISAを始めようと思うんだけど、

証券会社の窓口で相談したらいいのかな?

おもち

証券会社や銀行の窓口でのNISA口座開設は
「デメリット」を知ってからにしよう~!

 

窓口で「新NISA」を始めるデメリットを知ろう

「新NISA」制度が始まり、「投資」に関心を持つ人が増えたのは(日本人の金融リテラシーが高まるという点で)「いいこと」、かもしれません。

 

ですが、「投資」をはじめたこと、が当人にとって「いいこと」になるかは、

購入する商品・利用する証券会社によって左右されてしまう、とわたしは感じています。

 

 

こちらの動画の中で「金融機関窓口での投資商品の購入」について触れられています。

【初心者向け】ぼったくり投資信託を掴まされない3つのポイント【株式投資編】

 

 

銀行や対面販売の証券会社が販売している商品は、手数料が高いケースが多いです。

その理由の一つは、人件費や広告費、店舗の維持などにお金がかかるからと言われています。

 

窓口で相談しながら投資商品が選べる、というのはメリットでもありますが、デメリットでもあるのです。

 

A.新NISAをはじめるなら「ネット証券」がおススメ

せっかく投資を始めたのに「手数料」で自分の資産が減っていくのはもったいないです。

投資を始めるなら「手数料の安いネット証券」での口座開設がおすすめです(^^♪

 

わたしたち夫婦は、楽天のサービスをよく利用していたので「楽天証券」で口座開設をしています。

楽天ポイントで投資商品を購入することもできるので、意外と気軽に始めることができますよ。

 

 

▼お得に「証券口座」を開設する方法はこちらの記事にて解説しております(^^)/

 

Q.「投資(新NISA)=もうかる」ってほんと?

投資を始めたら「お金が増える」ってSNSで見たんだ!

ボクも「投資」を始めてみようかな?

おもち

いぬくん!ストップ!!
まずはこのニュースをみてみよう!

 

SNSでの投資詐欺急増中!!

「SNS」を使った投資詐欺の被害が急増しているようです。

つい先日も「SNSを通して数千万円をだまし取られた」というローカルニュースを目にしました💦

 

※全国的に2023年6月から被害が急増しているようです。

引用元▶リンク

 

ボクが見たのももしかして・・・

おもち

次の章で「投資」の特徴について解説していくよ!

 

A.投資は「『必ず』もうかる」ものではない

新NISAのTVCMが流れるようになり、

ワイドショーでも「投資」というトピックが取り上げられるようになりました。

 

「投資」にはメリットもあればデメリットもあります。

 

ですが、メリットの部分である「資産を増やせる」・が独り歩きしてしまい、

「投資=もうかる」というゆがんだ認識が定着してしまっているのかな、と個人的には感じています。

 

  

残念ながら、「投資(新NISA)=必ずもうかる」というモノではありません。

 

そもそも、新NISAでおススメされている「インデックス投資」は、

「地道に長期間投資を行えばプラスになっているかもしれない(※あくまで可能性がある)」というモノなのです。

 

 

そのため、「楽に短期間で儲かる」という商品やモノには、

「それなりのリスクが伴う」もしくは「詐欺」だと考え、近寄らないようにしてください😱💦

 

 

おもち

「投資は株価が変動する可能性がある」=「投資元本の保証はない」と知ってほしいです!

「投資元本の保証はない」なら・・、
「投資」はしない方がいいのかな?

おもち

「投資の三大原則」を守って「投資」をすると、
リスクを最小限に抑えることができるといわれているよ!

 

投資・資産運用の「三大原則」
  1. 長期投資
  2. 積立投資
  3. 分散投資

 

▼「投資の三大原則」についてはこちらの記事で詳しく解説しています(^^)/✨

 

投資初心者の方は特に、甘い言葉に惑わされず、

「投資に対する正しい知識」や「投資の基本セオリー」を一緒に勉強していきましょう!

 

 

※マネックス証券さんのHPに「インデックス投資」についてわかりやすく解説された記事をみつけましたので、お時間のある時にご覧ください(^^)/

 

Q.貯金はすべて「新NISA」に入れるべき?

ネット証券で口座開設はしたはいいけど・・

「新NISA」にいくら入金したらいいか悩んでいるんだよね。

おもち

そんなねこちゃんは、
まず自分の「リスク許容度」を把握するといいよ~!!

 

自分の「リスク許容度」を把握しよう

こちらの記事にて、「新NISAで気を付けたいポイント」として以下の三つが挙げられています。

 

  • 投資は、あくまで余裕資金で行うこと
  • 人の成功談をうのみにしないこと
  • 自分のリスク許容度を知っておくこと

 

おもち

「リスク許容度」という聞き慣れないワード・・

おもち

せっかくなので「Chat GPT」に解説してもらいました!

 

『「リスク許容度」について、投資初心者にもわかるように例を交えて150文字程度で説明してください』と質問したらこのように答えてくれました。

 

リスク許容度は、投資家がリスクをどれだけ受け入れられるかを示す指標です。

例えば、若い投資家は将来にわたるリスクを取りやすく、成長株に投資することができます。

一方で、年配者は安定した配当を提供する債券などの低リスクな選択肢を好むかもしれません。

自分の目標や状況に合わせてリスク許容度を考慮し、適切な投資戦略を選ぶことが大切です。

https://chat.openai.com/

 

おもち

「リスク許容度」は年齢・家族構成など、人によって差があります(>_<)
自分がどこまで「リスク」を受け入れられるか、考えてみましょう!

 

  

▼こちらの動画もおススメです✨

 

A.まずは少額投資からはじめよう!

「新NISA」の登場で投資に興味のある方が増えたのではないか、と感じています。

 

でも「投資はよくわからないし、損をするのは嫌だ」と、

投資への苦手意識や恐怖心をお持ちの方も同じくらいいるのかなと思っています。

 

 

投資歴3年目の個人的な意見ですが、投資初心者さんには「スロースタート」をおススメしたいです。

スロースタート?

おもち

「小額からの投資」を始めて「株価の値動きになれていく」といいかなと思っています!

 

前述した通り、「投資は株価が変動する可能性がある」=「投資元本の保証はない」です。

100万円を「投資」に回した結果、100万円より少なくなっている可能性があるのが「投資」です。

 

そのため、いきなり大きな金額を入金するのではなく、小額からの投資を始めるのがいいと考えています(*^^*)

 

 

それでも、現金が減るのはやだなぁ・・・

 

というお悩みをお持ちの方もいらしゃると思います・・・!!

 

そんな方におススメしたいのは「楽天ポイント」での投資デビューです

画像▶楽天証券HPより

 

わたし自身も、実際に貯めたポイントを使って投資商品を購入していますよ(^^)/

8000ポイントに対して390円の運用益が出てきます(2024年5月14日時点)

 

▼楽天ポイントで投資商品を購入する方法については、

別記事にて解説しておりますので興味のある方はぜひご覧ください。

  

日々、株の値動きが気になってしまう

自分の資産が減ったか増えたか気になってしょうがないよ~💦

おもち

「投資」は「投資」していることを忘れるくらいがちょうどいいよ!

 

A.自分の証券口座を見ないようにする

「投資」は余剰資金で始めるのが望ましい、と言われます。

 

投資したお金がゼロなったとしても経済的には困らない程度、

株の値動き(特にマイナスになったとき)に、ハラハラドキドキしない範囲で、

資産形成するのがいいのです。

 

つまり、「投資」は「投資」していることを忘れるくらいがちょうどいい。

 

 

株価がガクッと下がると、どうしても焦ったり不安になったりしてしまうもの。

 

ですが、そもそも「インデックス投資」は「長期投資」することが前提です。

毎日、自分の証券口座を開いて、資産が増えた減ったに一喜一憂するものではないのです(`・ω・´)✨

 

 

おもち

日々資産公開しているわたしたちが言えたことではないですが・・(笑)

旦那

自分たちは「長期投資」をすると決めているので、株価が下がってもあまり気にしていません。

おもち

投資歴も3年目なので、どっしりと構えています。

 

自分が保有していない銘柄や投資方法が気になってしまう

ビットコインに挑戦してみようかな~

個別株って、買った方がいいのかな!?

おもち

色んな銘柄や投資方法に浮気したくなっちゃいますよね・・!!

 

A.インデックス投資家は浮気しない!

当ブログを見てくださっている方は、

「インデックス投資」をやっている・もしくは興味のある方が多いのかなと思います。

 

でも、「もし自分が個別株をやっていたら・・」「ビットコインを所有していたら・・・」

 

おもち

そんな「たられば」が頭の片隅にありませんか?

 

そんな、考えをお持ちの方がいらっしゃいましたら、こちらの動画を視聴することをおススメします!

 

こちらの動画では、

株価が好調だからと、焦って無理な投資(リスクの高い投資)に浮気をしない。

という意見が出ています。

 

正直、「インデックス投資」の値動きは地味です。

 

数日でウン万円儲かる、というモノではありませんよね。

「思っていたのと違う」と感じる方や、「退屈」と思う方もいらっしゃると思います。

 

ですが、自分が「インデックス投資」を選んだ理由があるはず。

 

投資、特にインデックス投資の世界は「ゼロサムゲーム(誰かが勝てば誰かが負ける方式)」ではなく、

平均するとみんなプラス(勝者)になれる「プラスサムゲーム」に分類されています。

 

ゼロサムゲーム・・ゲームの参加者の投資額を分配する方式。取分は「プラマイゼロ」になる。

プラスサムゲーム・・ゲーム参加者の投資金額よりも還元率が大きい。

 

これはインデックス投資が、資本主義経済(=世界の企業)の成長に投資するものだからですね。

良い商品を長期間保有することができれば、(個人差はあれど)みんなが勝者になっている、とわたしは思っています。

 

 

また、以下のような意見もありました。

投資のマイルールは破らないようにする。

 

「自分がなぜ投資をしているのか・なぜその商品を買ったのか」があいまいな状態だと、

株価が好調なときに、マイルールを破ってまで、別の商品に「浮気」してしまいかねません。

 

揺るがない投資マインド、ブレない投資戦略、しっかりと鍛えていきましょう~!!

 

さいごに

いかかでしたか?

 

本記事では、「新NISAを始める際に押さえておくべきポイント」

投資初心者さんが陥りがちな「NG行動」についてお話しました(*^^*)✨

 

少しでも皆さんのお役に立てたら嬉しいです。

 

最後にはなりますが、

わたしは、みなさんに無理に投資をすすめるつもりも、売却時の決断を促すつもりもありません。

無責任な発言かもしれませんが、投資を始めるのも、管理していくのもすべてみなさん自身です。

 

その中で「投資の勉強をしたい!」「投資仲間がほしい!」「投資実績を見たい!」という声には、できる限りお応えしたいな、と思っています(*^^*)

 

これからも、学びながら楽しく見ていただけると幸いです。

ここまでご覧いただきありがとうございました(*^^*)✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次