こんにちは、おもちです(*^^*)✨
2024年も終わりに近づいてきました・・!!
小売業の現場ではクリスマスが終わった瞬間に、
売り場を年末ムード切り替えたり、歳末セールや初売りの準備をするのでバタバタします(笑)
以前、年中無休のお店で働いていたので「お正月にのんびり過ごす」とは無縁の生活をしていました😎💦
今年もクリスマスケーキの配送問題が出ていたので、運送業の方も本当に大変だよな、と思っています。
みなさん、本当にお仕事お疲れまです・・・!!
さて、年末年始はイベントが目白押し。
気が付けば財布のひもがゆるんでお金を使いすぎてしまった・・という事態も少なくありません。
年末年始のイベント、思いついたものを挙げてみました
- お歳暮
- 忘年会
- おせち
- お年玉
- 実家への帰省
これらに加えて、食費や光熱費、出費もかさむ月ですよね😐💦
本日は、年末年始のお金の使い方で気を付けたいポイントを3つ紹介したいと思います(^^)/✨
みなさんの参考になれば幸いです!
後悔しない、楽しい年末年始を過ごしましょう♬
出費を抑えるために気を付けたいこと
年末年始の予算を立てる
年末年始の出費を抑えるために、予算を設定しておくことが重要だと思います(`・ω・´)✨
12月は何かとせわしいので、ついついどんぶり勘定になってしまいがちですが、
食費・交際費など、項目ごとにおおよその金額を決めておくと無駄使いを防げるはずです。
冒頭に挙げた項目は、年末年始の「固定費(必要費?)」と割り切ってあらかじめ予算に組み込んでおきましょう✨
- お歳暮
- 忘年会
- おせち
- お年玉
- 実家への帰省
年末年始の出費をメモしておけば、来年おおよその金額を算出することもできますね。
ただし、年末年始は銀行が閉まってしまうので、急な出費にも備えて少し余裕を持たせておくと安心です(*^-^*)
セールやキャンペーンに行かない
こちらは「変動費(趣味・娯楽費)」の位置づけですね
年末年始は、多くのセールやキャンペーンが行われるためついつい財布のひもがゆるくなってしまいますよね😐💦
福袋もセールも楽しいイベントのひとつですが・・・
「お得」に惑わされて、必要ないモノを買わないようにしましょう!
そんな時は、購入する前に一晩考える(※ネットショッピングで有効です💻)
または、必要なモノやほしいモノをリスト化してから買い物に行く、といった工夫をして衝動買いの対策をしましょう!
ショッピングモールなど誘惑の多い場所に近づかない、というのも一つの手ですね(笑)
大掃除をして不用品を処分・売却する
我が家は、利益が出そうなものは「メルカリ」で売却、
値段がわからないもの・数が多すぎるものは買取業者に依頼しています。
特によく利用しているのは「ブックオフの宅配買取」です(*^^*)✨
▼販売実績や宅配買取の方法などを解説しています💡
メルカリでは自分で値段をつけることができますが、高すぎても売れないし、安すぎると利益が出ません。
競合はいくらで出品しているのか、そもそも需要はあるのか、などを考えながら出品していくと、
商品を買ったときの値段では売れにくいということがわかります😐💦(※コレクター品など価値が上がるものもありますが・・・)
メルカリで実際に商品を売買する体験をすると、
「本当に必要なモノだけを買うようにしよう」という気持ちが芽生え、出費を抑えることができるはずです♬
臨時収入も得ることができます✨
大掃除のメリットはこれだけではありません(`・ω・´)✨
部屋の中から「探していたもの」や「まだ使えそうなもの」が出てくると、無駄な買い物をしなくて済みます。
また、モノを処分すると空間を広く使えるのでお部屋がすっきりしますよ😎✨
まずは小さなスペースから、たとえば机の上から手をつけてみませんか?
来年のお金の使い方を考えてみる
年末年始を乗り越えたら、次は来年の計画も立ててみましょう(*^^*)✨
特に、2024年からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)を活用することで、非課税で資産形成を進めることができます。
▼投資実績は別記事にて毎週更新していますので、興味のある方はぜひご覧ください!
新NISAは、家計の安定的な資産形成を支援するための制度です。
通常、株式や投資信託などから得られた配当や分配金、売却時の譲渡益は所得税や住民税の課税対象(注)となりますが、NISA口座で投資した一定の購入分については、その配当や分配金、譲渡益が非課税になります。
注:所得税(15%)、住民税(5%)、復興特別所得税(所得税額の2.1%)の合計20.315%の税金がかかります。
こちらの記事では「新NISA」を始める前に気を付けたいポイントについて解説しています(^^)/✨
2025年から「新NISA」の活用を考えている方は、
証券口座の開設前にポイントサイト「ハピタス」をのぞいてみるのをおススメします(*^-^*)/
お暇なときに一度のぞいてみてください♪
ブログでも紹介しています✨
年末年始の銀行営業日を確認
バタバタしがちな年末ですが、銀行の営業日もしっかり確認しておきましょう!
たかが数百円ですが、手数料を払ってお金を引き下ろすのはもったいなすぎます😐💦
▼年末年始の銀行スケジュールまとめはこちら💡
まとめ
年末年始は楽しいイベントが多くてついついお金を使いすぎてしまいがち。
でも、ちょっとした工夫で無駄遣いを減らし、メリハリのあるお金の使い方ができるはずです!
自分にとって本当に必要なモノは何かを考え、賢くお金を使いましょう(^^)/
後悔のない楽しい年末年始をお過ごしください✨
では、また別の記事で♬