
最近「新NISA」が話題になっているけど、始めるタイミングがわからない・・



「投資」って聞くとハードルが高そう・・
同じような悩みをお抱えの方、実は多いのではないでしょうか?
わたしの独断で「ズバリ」回答したいと思います。



タイミングを計るより「今すぐに」始めちゃおう!!



「今すぐ」!?



そして、初心者さんにおススメなのは、
貯めた「ポイント」での投資デビュー!!



「ポイント」が使えるの?!
証券会社によって利用できるポイントは異なりますが、「ポイント」で投資商品を購入することが可能なんです(*^^*)✨
例えば、楽天証券は楽天ポイント、auカブコム証券はPontaポイント、SBI証券ならTポイント、Pontaポイント、Vポイントで100ポイント(期間限定ポイントは利用できません)から投資信託などを購入することができます。
引用元▶リンク
わたしも実際に「楽天ポイント」を「500円分」使って投資商品を購入してみました😆✨





「ポイント」が使えるなら、
「投資」に対するハードルが下がるかも!



楽天ポイントで「投資商品」を購入する方法について解説します!



貯まったポイントで投資デビューしてみよう✨
\ 早速ポイント投資をする /
▼こちらの記事で「少額投資」のメリットを解説しています(^^)/


楽天ポイント投資の手順
投資したい商品を検索する



今回は「eMAXIS米国株式(S&P500)」という商品を購入したいと思います。





商品が決まったら「購入」ボタンを押しましょう!



次に「目論見書の確認と同意」という画面が出てきますが、
「確認」ボタンを押して進めばOKです!
買付金額を入力する



500円分の投資商品を「楽天ポイント」で購入してみます。





買付金額に「500円」と入力した後、
ポイント利用画面で「500ポイント」と入力します。
口座を選択する



次に「口座」選択画面が表示されます。
ここでは「NISA成長投資枠」を選択しましょう!(※「NISA口座」は利益に対して税金がかかりません。)


分配金コースを選択する



「分配金コース」選択画面が表示されます。
わたしは基本「再投資型」で商品を購入していますよ。


注文を確認する



最後に注文の確認をします。
間違いがなければ、暗証番号を入力して完了です。







以上です!
お疲れ様でした😊✨