空想生物図鑑III 浪漫幻鳥(ろまんげんちょう)ガチャガチャを回してみた!!

好きなモノ
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、おもちです。

先日、植物とフィギュアをかけ合わせたら最強じゃない?という考えに至りました。

そんなこともあり、簡単に入手できる造形物=ガチャガチャということで、ガチャガチャ沼に片足を突っ込んでいるアラサー主婦です。

 

さて、本日は新たなガチャガチャを手に入れましたので紹介させていただきますね(/・ω・)/

それがこちらっ!「空想生物図鑑Ⅲ 浪漫幻鳥(ろまんげんちょう)」です!!!!

なんと一回500円・・・!!!

すこしお値段に日和ってしましましたが、あまりにも、あまりにも造形が気になるのでガチャガチャを回してみました!!!

 

ガチャガチャって、いざ手に取ってみたらカプセルが意外と小さくてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!!

なんてこともありますが、こちらは直径7センチのカプセルに入っております。これは期待しかないぞ・・・。

 

今回、わたしのもとに来てくれたのは「陽炎翼鳥」。

翼がステンドグラスになっています・・・美しすぎる・・・!!!

では早速、開封していきたいと思います!!!

 

いざ、開封の儀

※開封写真はスマホで撮ったものなので画質があまりよくなくてごめんなさい🙇

カプセルの中は細かいパーツに分かれて梱包されていました。

しっかりした土台パーツがあるのがありがたいですよね(*´▽`*)

 

開封してみても思いましたが、完成形はかなり大きいのでは・・・。

組み立て方はこんな感じです。

 

ちょっとはまりにくいパーツもありましたが、そこはしょうがないですね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

5分ほどで、組み立て完了しました!

縦約13センチ×横約10センチという大迫力。細部も繊細に作られています・・!!

 

かっこいいな~、ほかのカラーも欲しくなってしまうな~。

どうやって飾るのが一番見栄えするか、現在悩んでいます(^▽^;)

 

一眼で撮ってもらった

とっても素敵な作品、わたしのスマホ撮影だけではもったいない(魅力を存分に出せていない)ので、旦那の一眼で撮ってもらうことにしました。

 

パシャリ📸

 

 

 

 

なんだこの臨場感は!まさに目の前で翼鳥が羽ばたいているかのよう・・!!

 

翼のステンドグラスと尾についたランタン、炎のパーツもとっても美しい。

一眼で撮るとこんなに被写体が生き生きとするんですね・・・!!

 

本当に素敵なガチャガチャに出会えました(≧▽≦)♪

造形をご担当された「ムラマツ アユミ」さんのほかの作品もとっても素敵なので、みなさんぜひフォローしましょう(布教)。

 

今回のガチャガチャは「空想生物図鑑」というシリーズの第3弾とのこと。

第1弾は「古代甲冑魚」、第2弾は「神鹿」・・・あの・・・公式サイトに在庫が見当たらないのですがどちらに行けば買えますでしょうか・・・・(^▽^;)???

第3弾の「浪漫幻鳥」、見つけた方は手に入れたほうがいいです!!ゼッタイ!!!

 

撮影ボックス重宝してます

ちなみに本記事で紹介した写真は、すべて撮影ボックスを使って撮っています(*´▽`*)

メルカリに商品を出品するときなどに重宝していますが、これからはフィギアを撮るときも活躍してくれそうです(^^)/

これからも素敵なガチャガチャをみつけたら紹介しますね~!

 

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました