「サーバー、ドメインっていったい何!?をわかりやすく解説」編

ブログ
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、おもちです。

ブログ歴半年以上のあなたよりちょっぴり先輩なアラサー主婦です。

 

本日は、ブログ開設時に出てくる「サーバー」「ドメイン」といった聞きなれない用語について「初心者目線で」「かみ砕いて」解説したいと思います(/・ω・)/

  

『ブログってなんだかわからないことが多いし、難しそうだなぁ』と思っているそこのあなた!!

 

初心者ちゃん
初心者ちゃん

ブログをやってみたいという気持ちを諦めちゃだめだよ~💦

おもち
おもち

わからない用語は初めのうちにサクッと解決してしまいましょう!

本日の内容はこんな感じ。

この記事でわかること

・「(レンタル)サーバ」とは?

・「ドメイン」は、ブログの何を指す?

・ブログ名の決め方について

 

もしほかにもブログ関連でわからないことがありましたら、お気軽にコメントいただけると嬉しいです♪

それではブログの世界へレッツゴー♪

 

ブログ開設に出てくる謎の用語!

「サーバー」って何!?

初心者ちゃん
初心者ちゃん

おもちちゃん、ブログを開設するのにサーバーが必要?らしいけど、いったい何のこと~??

はい、「サーバー」とは、ずばり「ネット上の土地」のことを言います。

 

ワードプレスでブログを運営するにはサーバー(ネット上の土地)をレンタルしなければいけないのですが、自分でサーバー(土地)を管理するのは大変だからレンタルする、程度の認識で問題ありません。

初心者ちゃん
初心者ちゃん

ふむふむ。

自分でデータを管理したりするのが大変だから、メンテナンスや維持はプロにお任せするって感じかな?

おもち
おもち

そんな認識でいいと思います!

レンタルサーバーの仕組みについて、もっと詳しく知りたいという方はこちらをご覧ください。

(とは言ってもブログを運営していく中で、完璧に仕組みを理解しておく必要はないと思います!・・ブログ歴半年のわたしより)

 

 

レンタルサーバーには、「有料」と「無料」のものもありますが、サイトの表示速度やサポートの点でも「有料」のものを利用するのが無難だと思います(*´▽`*)

 

サーバー代やサイトの運営コストなどは、別の記事で解説しておりますので気になった方は覗いてみてください(^^)/

  

ブログのドメインって何!?

初心者ちゃん
初心者ちゃん

おもちちゃん、もう一つ質問!

「ドメイン」っていったい何のこと??

 

「ドメイン」とは、簡単に言うと「ネット上の住所」のようなものです。

 

「ふむふむ。なるほど!ネット上の住所なんだね!」とうなずいてくれたあなたはとても素直な方。

ちなみに、先ほどご紹介した「サーバー」は「ネット上の土地」のことを指します。

 

初心者ちゃん
初心者ちゃん

むむむ???💦

 

すみません、混乱させてしまいました。

 

要は、ネットで借りた土地の住所名を自分で決めることができる、というお話です。

わたしのブログでいうと、「https://omochinikki.com」のうち、「omochinikki.com」の部分がブログの住所、つまり「ドメイン名」にあたります。

 

 

例えば、TwitterやInstagramでもアカウントを作るときに、アカウント名(名前)とユーザー名(英数字で表すもの)を決める必要がありますよね。

わたしのTwitterではアカウント名が「おもち」、ユーザー名は「mochi_e0_0e」です。

 

同じ名前の人はいても、ユーザー名は既に誰かが使っているものは使用できなかったりします。

ドメイン名はSNSのユーザー名と同じようなもの、と思っていただけるとわかりやすいかもしれません(*’ω’*)

 

 

ただ、SNSのユーザー名は後々変更することができますが、ドメイン名は変更することができません。

 

わたしのブログでいうと、「omochinikki.com」の部分が「ドメイン名」なのですが、この部分はわたしがブログをしている限り変えることができません。

 

 

初心者ちゃん
初心者ちゃん

あとから変更できないって言われるとなんだか悩んじゃうなぁ💦

 

わかります。

わたしもゲームの主人公の名前とかめちゃくちゃ悩むタイプなのでその気持ちはとても分かります。

 

 

でも落ち着いてください(/・ω・)/💦

もしあなたがわたしのブログを探そうと思ってくれた時、どう検索しますか?

「https://omochinik・・・」と検索するでしょうか。

 

・・しないと思います!笑

 

なので、ゆるーく考えればいいと思います。

「(自分の名前)blog.com」でもいいし、「(ブログで取り上げたい内容).com」でもいいと思います。

 

ただし、すでに誰かが使っているドメイン名(住所)は使えないのでご注意ください。

 

 

ちなみに、ブログ名(私のブログだと、「おもち日記~人生初見プレイ中」の部分)はあとから変更することが可能なので、最初は適当につけてもOKですよ(*´▽`*)

 

初心者ちゃん
初心者ちゃん

よかった~!!

悩んでブログを始められないところだったよ💦

 

まとめ

本日の内容をまとめると、以下の通りです。

  • 「サーバー」とは、「ネット上の土地」
  • 「ドメイン」とは、「ネット上の住所」

ブログ開設時には、ネットで土地を借りる(=サーバー)必要があり、その土地の住所名(=ドメイン)を自分で決めることができるということがお分かりいただけたでしょうか(*´▽`*)

 

今回解説した「サーバー」や「ドメイン」以外のブログ関連用語も解説しております!

ワードプレスでブログを始めるなら決める必要がある「テーマ」についてはこちらの記事をご覧ください(/・ω・)/

 

また、そもそもワードプレスでブログを開設するってどういうこと?と疑問に思った方は、こちらの記事をご覧ください(*’ω’*)

ブログの運営費用や、「企業ブログ」とワードプレスで作成できる「個人ブログ」の違いについて解説しております。

 

ブログを始める前、開設したばかりの頃はわからないことがたくさんありドキドキしてしまいますが、そんなあなたのお力になれれば幸いです(*’ω’*)💛

 

では、また別の記事でお会いしましょう!

初心者ちゃん
初心者ちゃん

一緒に頑張ろう~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました