こんにちは、おもちです。
昨日、飼い主さんの横でちゃんとお座りしているお利口さんなポメラニアンに、「こんにちは!」って元気に話しかける男の子をみて癒されました。
そしてポメラニアンの飼い主さんが、けっこうイカツイおじさんだったのも癒しポイントです(笑)
さて、本日は美祢市に桜を見に行ってきたのでその時の様子をご紹介したいと思います(*´▽`*)🌸
ぜひみなさんも見て癒されていってくださいね。
美祢(みね)さくら公園
美祢市市役所の近くにある美祢さくら公園。
平日に行ったにもかかわらず、たくさんの方が見に来られていました!
駐車場には車がパンパン(^_^;)💦
これは桜が見ごろの土日に行ったらすごい人だろうな・・・!

ちょうどお昼時に行ったので、桜の下でピクニックされている方もいらっしゃいましたよ。
お外で食べるとなんでもおいしく感じますよね(*´▽`*)💛

すこしボケてしまっていますが、山口県のガードレールはなんと「オレンジ」色、「白」色ではないんです。
なんでも山口県の特産物の「夏みかん」色なんだとか。
初めて山口県に来た時は驚きましたが、もうこのオレンジ色も見慣れてきました(*´▽`*)🍊
だんだん、わたしも山口県に染まってきたかな?

わたしが行ったときは昼でしたが、ライトアップもあるようです。
夜桜もきれいだろうなぁ~🌸





美祢さくら公園の詳細はこちらから(^^)/
行列のできるパン屋さん
桜のほかに、実はもうひとつ目的がありました。
それは美祢さくら公園の近くにあるのパン屋さんに行くこと!
昨年度、お義母さんとおばあちゃまが、桜を見に来た時に見つけたというおすすめのパン屋さん。
そのパン屋さんの名前は「プチラボベーカリー( Petit lab Bakery)」さん。
11時openなのですが、我々がついたときには長い行列が😂💦
なんと、一時間ほど列に並びました~!!
でも見てください、この美味しそうなパン!!

とてもパンの種類が多く、次から次に新しいパンが焼き上がるんです。
まるでパンのテーマパークでした。
レジに並んだときも「新しいパンが焼き上がりました~」という店員さんの声かけに誘惑され追加したパンも…笑

美祢さくら公園からとても近いので、気になった方は是非足を運んでみてください🎵
プチラボベーカリー( Petit lab Bakery)さんの公式HPはこちらです(^^)/
美祢市の観光スポット
本日は山口県美祢市の桜をご紹介させていただきました~!

美祢市には、特別天然記念物にも指定されている「秋芳洞(あきよしどう)」という大鍾乳洞があるのですが、まだ行ったことがありません・・!!
山口県生まれの旦那は絶対行ったほうがいいよ!って言います。連れてって~(笑)
秋芳洞の詳細はこちらを要チェックです(*´▽`*)
いつかブログでご紹介できたらな、と思いますのでお楽しみに!
ではまた!
▶山口県のお花見スポットはこちらも(*´▽`*)💛
コメント