こんにちは、おもちです。
X(旧Twitter)に何となく投稿し始めたコーディネートイラストがご好評いただいております~👏✨
う、嬉しい~!!
それなら「ブログにも公開してしまおう」、ついでに「一週間をイラストと共に振り返ってみよう」と思い、この記事を書いております😊💓
アラサー主婦の備忘録ですが、楽しんでみていただけると幸いです(^^)/
おもち’s一週間
11月13日(月)
週のはじまり、月曜日の天気はあいにくの曇り空。
最高気温も13℃と、とても寒かったです。
先週(11月6日)の最高気温が25℃と考えると、一気に冬になったなぁと感じます。

寒いし、天気も悪いしで引きこもっていたわたしです(^^)笑
今日はタンスの中からヒートテックを取り出した記念日。
11月14日(火)

最高気温17℃と昨日よりあたたかい日🌞
それでも、最高気温20℃超の日が恋しくなっています。
この日はお出かけの予定はなかったのですが、
お義父さんがバスに乗って大型商業施設に入っている病院に行くと聞き・・、
「山口県のバスの乗り方を知らない」&「商業施設に入っているユニクロと無印良品に行きたい!」という思いから、お義父さんに同行することにしました。
お義父さんと2人ではじめてのお出かけです(^^♪
バスの乗り方をマスターでき、買いたいものも変えたので満足して帰ってきました。
ちなみにGUのリブハイネックセーターはこちらの記事で購入を検討していたものです。
店舗で実物を見たらきれいなカラーだったので購入しました~!
11月15日(水)

この日は、一日引きこもっていました(*´▽`*)笑
わたしはインドア人間なので、おうち時間が過ごせることが幸せです。
お義母さんが焼いてくれた焼き芋をおやつに食べたり、昼寝をしたりしましたね(自堕落な生活最高✨)
履いているルームシューズは以前、別記事にて紹介したワークマンのもの。
「足元から冷える知らず」の生活ができますよ!

上に羽織っているフリースカーディガンも実はワークマンのもの(*´▽`*)✨
丸襟が可愛く、暖かいのにお値段が・・1280円!?と破格です。

わたしは10月に店舗で購入したのですが、オンラインショップではもう在庫切れになっていますね(※11月時点)
もし来年も同じ商品がでるなら、リピート買いしたいくらい気に入っています。
ブラックのほかに、モスグリーンも持っています(^^♪
11月16日(木)

この日の大イベントは・・洗濯機が壊れました~!!笑
一か月ほど前からモニター操作できなくなり、「電源のオンオフ」と「洗濯スタートボタン」しか押せなくなっていた洗濯機が・・ついに壊れました~!!笑
実は、モニターが壊れた時点で洗濯機の買い替えを検討していたのですが、
「旦那の実家・お金がない」問題に直面し、購入を見送っていました(^▽^;)
今使っている洗濯機が縦型のものだったので、
次は容量も多く・乾燥機能の付いたドラム式を購入する・・という所までは決まっていたのですが、お金・(ヾノ・∀・`)ナイナイ。
この度、勃発した「洗濯機のお金誰が出す問題」は、先月から働き始めた旦那の初給料から出ることで決着がつきました。
・・・それでは旦那が可愛そうなので、わたしの貯金から半分ほど出すことになるのですが(笑)
頼むから不測の事態に備えて貯金をしていてほしい旦那家。
▶旦那とわたしの資産はこちらで公開しています(^^)/
11月17日(金)

「引きこもりDAY」と書いているのですが・・
お義母さんと旦那と家電量販店に洗濯機を買いに行きました、そういえば(^▽^;)笑
低気圧にやられてそれどころじゃなかったんですこの日(´-ω-`)💦

でも、当日中に購入(注文)すれば明日の夕方納品できるとのことだったので、旦那の仕事終わりを待って急いでお店に向かいました~!!
ドラム式洗濯機、安いモノは20万前後から、高いものは30数万と幅広いです・・。
元々使っていた洗濯機がPanasonicもので、
同メーカーのドラム式の性能も悪くないと聞き、そちらを購入することにしました。
10年くらい頑張ってもらおう・・・。
最新家電なので、節水にはなってくれるかな、と期待しています(/・ω・)/✨
そういえば、こちらの記事でお話した水道工事の料金の請求がまだ来てないし、洗濯機も購入できなかった旦那家が工事費を払えるのかマジでひやひやしています。
11月18日(土)

さっっっむ!!!!風つよっっっ!!!という一日でした~!!
冬用のコートの準備ができていなかったので、ユニクロのウルトラライトダウンを着用しています。
これがあれば、秋コートでも寒い日に戦えるので助かっています(^^)/✨
この日は山口県ある「ガーデンマルシェ」というガーデニングショップに、「カーメン君」が来てトークショーをされていました!!
カーメン君・・みなさんご存じでしょうか?
YouTubeをメインに活動されているのですが、なんとチャンネル登録者数90万人超の園芸超人。
「ガーデニング人口」ってそんなにいるんだ・・!?がわたしの率直な感想です!
私たち夫婦はよくガーデンマルシェさんを訪れてお花を購入したり、
旦那はカーメン君のYouTubeで園芸を学んでいるので、
イベントに参加したかったのですが・・絶対混雑すると思い断念しました(>_<)
▶ガーデンマルシェはこんなお店🌼(^^)🌼
カーメン君、店舗のスタッフさん、参加した方々、みんな寒かっただろうな~。
本当に寒い中お疲れ様です!!
あ、洗濯機は無事に夕方我が家に届き優秀な働きっぷりを見せています!
10年間は使ってやるからな!!笑
11月19日(日)

相変わらず風は強いけど、昨日よりはマシ!だった一日。
100均でクリスマスモチーフの小物を購入して玄関に飾ったりしました🎄✨

なんだかんだ、もう今年も50日も残っていないんですよね。
時がたつのは早いですね~。
先日お義母さんがおせちの予約していてびっくりしました😱笑
来週も週末が寒いらしいぞ!
この週は最高気温が16℃前後の気温が多かったので、
みんなは何を着るんだろうと検索してみるとこんな記事が出てきました。
20℃を下回ると、羽織ものや厚手のニットが必須アイテムになりますね。
とはいっても、朝晩(会社員の方が外に出る時間)は本当に寒くなってきたので、
天気予報はしっかり確認して、服装ミスしたりしないように気を付けてくださいね~!!
イラストだけ見たい人向け






最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/
また次の記事でお会いしましょう~!!
コメント